第150回 |
![]() |
|
西御影 私事ですが、この日の1週間前に岸和田から神戸市東灘区住吉へ引っ越しました。 御影は歩いて行ける距離なので 散策と買い物を兼ねて見に行きました。 ちょうど阪神御影駅前でのパレード、 西御影の地車が待機中でした。 |
|
|
御影東之町
神戸型三枚板型地車。 |
|
|
西御影 御影クラッセの正面入口、広場になっているところに入っていきます。 |
|
|
西御影 昭和初期新調の神戸型幕式地車です。 郡家には御影地区の氏社、弓弦羽神社があります。 最近は某フィギュアスケーターの聖地になっているようです。 |
|
|
弓場 ゆんばと読みます。明治31年新調の神戸型幕式地車です。 |
|
|
西之町
その前に西之町、 |
|
|
西之町 阪神本線高架横の道で並んで待機しています。 |
|
|
中之町
中之町地車は明治36年新調、 |
|
|
御影東之町
住吉型から改造されて |
|
|
東明
明治30年新調の神戸型幕式三枚板付き地車。 |
|
|
浜石屋
昭和62年新調の地車です。 |
|
|
茶屋区
御影クラッセ前でしゃくってセレモニー。
|